神といってもデンデだぞ
わたくしは文系ではありますが、この世界は論理と数字でできていると思っています。よって、いわゆるスピリチュアルなことというのは、あまり信用しておりません。オバケなんてないさ、オバケなんてウソさ、見間違えたのさ。 そのうえで…
続きを読む →その日のこととかその日以外のこととかの雑記です
わたくしは文系ではありますが、この世界は論理と数字でできていると思っています。よって、いわゆるスピリチュアルなことというのは、あまり信用しておりません。オバケなんてないさ、オバケなんてウソさ、見間違えたのさ。 そのうえで…
続きを読む →このところ、東京はめっきり涼しくなってきました。夏が終わります。 さて、一般的に「季節が“終わる”のは夏だけ」というのは、意外と気づかない言い回しかも解りません。その他の季節、春も秋も冬も、あまり「終わる」とは言いません…
続きを読む →仕事にはお弁当を持っていくことにしています。 冷凍しておいたお米を温めたものと食べたい冷凍食品をお弁当箱に詰めるだけなので、思っていたほどの手間ではありません。かかるのも15分くらいでしょうか。 お弁当を詰めるにあたって…
続きを読む →夏も終わりに近づくなか、ユビを蚊に刺されてしまいました。蚊のいるようなところにはめったに行かないわたくしですので、蚊に刺されるのはことし初かも解りません。 当然ながらかゆい。イライラする。 わたくしは「なんの権利があって…
続きを読む →家の近くに、大きめのスーパーが開店する予定です。オラ、ワクワクしてきてるぞ。 もともと工場か何かだった広い土地が更地になり、スーパーの建築計画のお知らせが掲出されています。2階建てとのことで、その土地の広さも相まって店舗…
続きを読む →台場でも、セミがミンミン鳴いています。 台場周辺の土地が埋立地であることは、みなさまご存知かと思います。東京港埋立第13号地です。 はて、このセミはどこから来たのか。 台場の対岸の品川埠頭からは距離もあるのでセミが海を渡…
続きを読む →兄とは11歳トシが離れていて、わたくしは必然的に11年後のわたくしをそこに重ねてしまいます。 そして兄は、少々毛髪のほうがとっ散らかってきています。本当にもう、カンベンしてほしい。 兄は仕事でいろいろあって、しばらく休職…
続きを読む →