【再放送】例えばの話
#471 : 「例えばの話」 10/06/2003(mon) 『トリビアの泉』に山瀬まみが出演。放映される雑学。「へぇ~」のボタンを山瀬まみは連打。そして収録場に響き渡る「ガッテン!」の音。ほくそえむMEGUMI。
続きを読む →#471 : 「例えばの話」 10/06/2003(mon) 『トリビアの泉』に山瀬まみが出演。放映される雑学。「へぇ~」のボタンを山瀬まみは連打。そして収録場に響き渡る「ガッテン!」の音。ほくそえむMEGUMI。
続きを読む →本当かどうかは解りませんが、戦中だったか戦後まもなくだったか、「波浪注意報」を「ハロー注意報」だとカン違いしていた人が多かったとか。 つまりこれ、「波浪注意報」が発令されたときにそれは「ハロー注意報」だと誤認し、米軍が「…
続きを読む →2002/02/28(thu) #12 ☆いじめ、カッコ悪い☆ 苗字が「田代」だということだけで、あだ名がなぜか「マーシー」。
続きを読む →3年前にダイドーブレンドコーヒーのパンについて言及しましたが(参考1, 参考2)、ひさびさにそのシリーズが発売されていたのを目撃したので、珈琲クソ野郎を自認するわたくしですので衝動的に購入しました。 今回食べたのは、『コ…
続きを読む →かなりのシモネタをふつうに繰り出す後輩のAくん。 「きのうソープ行ったんですけど、勃たなくてまじで萎えました」 業務中なのにいきなりだね。 かなり仕事ができる後輩で、年上年下構わず正しくないことは正しくないと言い、仕事上…
続きを読む →自宅でアジの開きを焼いていたら、ノラねこが家に入ってきたことがありました。 ほどよい気候の初夏。焼き魚の煙も気になるので、玄関の扉を開けて換気をしていました。 その時に住んでいたのは木造アパートの3階で、玄関を開けるとす…
続きを読む →2001/10/02:tue 「ひとりがスキだから」 春学期からの友達と、今日久々に会いました。 昨日は必修授業という、必ず修めなければならない授業(そのままだ)が無かったので彼は来なかったのですが、今日は『初級会計b』…
続きを読む →