大河ドラマ / 2025(令和7)年1月15日(水)の備忘録
「大河ドラマ」って自分から言ってしまって、恥ずかしくないのだろうか。 NHKで日曜日夜に放送されている「大河ドラマ」。だいたいが歴史物の物語であり、出演者や脚本、映像、演出などに話題を集める。 わたくしは観ていませんが。…
続きを読む →「大河ドラマ」って自分から言ってしまって、恥ずかしくないのだろうか。 NHKで日曜日夜に放送されている「大河ドラマ」。だいたいが歴史物の物語であり、出演者や脚本、映像、演出などに話題を集める。 わたくしは観ていませんが。…
続きを読む →昭和から平成にかかる我が国の経済的ピークと思われる時代に、『つるピカハゲ丸』というまんがが『コロコロコミック』等で連載されていました。 頭髪が3本しかない小学生「ハゲ田ハゲ丸」が貧乏・節約ギャグを繰り返すという、「頭髪が…
続きを読む →ボックスティッシュが尽きたため、たたんで捨てようとしました。 すっきりさわやかなひまわりデザインが お部屋を明るく彩ります。 たたんで捨てようと裏返したところ、こんなコメントが。 こういうスタンスはいいと思います。 ただ…
続きを読む →すべての工業製品はおそらく、何らかの検査を通過してから市場に出回り一般が利用できる状態になると思います。 道すがらの公園に見かけた、このようなボヨンボヨンするバネ式の遊具(ライド)も同じなのでしょうか。 お得意の妄想を繰…
続きを読む →仕事をしていると、いわゆる「言葉の定義」が問題になることが多いと思います。 たとえば役割。「統括」「管理」という役割からさも案件や要員や進捗を統括し管理するのかなと思いきや、そこまでは管理しないということがままあります。…
続きを読む →なかよくなりたい人のことを知っていくときの足掛かりに、その人の誕生日もいっしょに覚えるようにしていくことが多いです。 誕生日はやはり特別な日で、その日はその人にとってもだいじな日。近視眼的な解釈ではありますが、たぶん「み…
続きを読む →いろいろな街に旅行するようになって気づいたのは、「JR(旧国鉄)の駅より少し離れた場所が(旧)中心市街地である」こと。 函館は函館駅よりも市電の五稜郭公園前駅周辺が栄えていますし、高松も高松駅よりも南の琴電瓦町駅に向かう…
続きを読む →