ペリー来航の位置が適当なので訂正する日々

「ペリー来航」の位置が、けっこうみんな適当なんだよなあ。

友人のKくんと会話していた際、横浜や横須賀の話になりました。

わたくし「横浜はみなとみらいとか山下公園とか観光地が多いから何回か行ったことがあるけど、横須賀はJAMSTEC(海洋研究開発機構)に見学に行ったくらいかなあ」
K「ペリーが開国を迫りに来たくらいのイメージだな、横須賀
わ「横須賀っていうか、開国を迫ったのは浦賀だから、まあ間違ってはないけどね」

同僚のNくんTくんと会話していた際、神戸の話になりました。

N「地元は三ノ宮の近くで、震災のときたいへんでしたわ」
T「三ノ宮ってどのへんです?」
N「神戸」
T「ああ、神戸はペリーが『開国してくださいよ〜』って言いに来たところですね」
わたくし「いや、ペリー来たかもしんないけど、開国を迫ったのは浦賀だね」
N「うん」

同僚のMくんAさんと話していた際、大宮の話になりました。

M「上京してから大宮にずっと住んでいるから、家建てるとしてもその辺で考えてる」
わたくし「浦和とか与野とか?」
M「や〜、土地が高いから、東京とは逆方向かな」
A「浦和って、ペリーが『開国ぅ〜、開国してくださ〜い』って言いにきたとこですね?」
M「……? 開国?」
わ「あ、浦和じゃなくて浦賀だね、開国を迫ったのは
A「浦和じゃなくて浦賀でしたか、似てるから間違えちゃった」
M「さいたま、海、ないしね」

「ペリーが開国を懇願しに来た」っていう印象は強いのに、みんな場所が適当。「開国を懇願しに来た」印象も、事実と照らし合わせると正しいのか微妙。
おのおののイメージの中で、日本のどこかにやってきて「開国ぅ〜」っていう人。それがペリー。

そしてわたくしは毎回「開国を迫ったのは浦賀」って訂正していて、訂正された側からすると「ペリーが開国を迫ったのは浦賀」って言っていた人。それが松岡。

「開国ゥ〜、開国シテクダサ〜イ」って懐かしいな
「開国ゥ〜、開国シテクダサ〜イ」って懐かしいな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です